<週報からの引用終わり>
Sola Fide. ソラ・フィデ。ラテン語で、「信仰、のみ」
「救いは、信仰のみによって」という意味である。
私は、長い間、こう考えていた。
①救いは信仰によってのみ。
②それでは、信仰とは何か。
③信仰とは、心で信じている事、プラス(+)、その心で行う正しい事。
と。
この考えだと、結局、主イエスを信じる信仰の中に、自分が評価する、自分の行いの善悪という人間的要素が組み込まれてしまう。今回の説教の内容に照らし合わせると、この行いによる信仰は、私と主イエスを絆でつなげる信仰では無い。
今、私はこう考えざるを得ない。
①救いは、信仰によってのみ。
②信仰とは、主イエスを信じる信仰。
③その信仰によって主イエスと絆を有するとき、その絆が、私の中に正しい行いを生み出す。
私が救われるためには、人間的な行いは一切関係ない。
しかし、私が主イエスを信じて救われた時、そこには、行いの変化が必ず伴う。
私は、その自分の変化を自分で実現しているのではなく、主イエスとの絆を通して私に流れ込む、聖霊の働きを体験させられているに過ぎない。もはや私が生きているのではなく、キリストが私の内に生きているのである。もし私が生きているとしたら、それは、その死すべき体をも用いて下さる神の力を信じる信仰によるのである。
主イエスに栄光あれ。