しかし、教会における人間関係の歪みは、このような人間同士の努力によって解決されるべきものではありません。人が人に対して何かを行うことによる関係性の維持は、表面的な仲良し状態を演出できても、心からの絆にはつながりません。教会を結束させる人間関係は、一人ひとりがすべてを主イエスにゆだね、一心にキリストに留まり続けることによって、神から与えられる絆です。教会の絆は、人間同士の絆ではなく、主イエスが執り成し、御父が聖霊によって人々を一つにしてくださることによります。
もし教会のメンバーが、組織、伝統、場所、活動などによって束ねられているなら、教会は団結しているようで、実はバラバラです。逆に、キリストを信じる信仰によって結ばれた人々は、組織、伝統、活動、場所などはバラバラでも、実は団結し、愛し合っているのです。キリストにあって、聖霊を通して、人々を一つに結び合わせる神の働きが、教会の実体なのです。…私たちは、教会に来た時、どこに、何に、誰に、目を向けているでしょうか。