過去の説教; Sermon Archive
2016年 9月(September)
『わたしの愛の中にとどまりなさい』
“Abide in My Love” ヨハネの福音書 (Gospel of John) 15: 9-13 舘野 真 兄 2016-09-25 |
![]()
Due to time constraint (for the General Assembly Meeting that followed the service) the English portion is very brief. Please make use of the sermon script for your convenience.
![]()
![]()
|
『新しい始まりのための心』
“A Heart for a New Start” 1 コリント(1st Corinthians) 16:13-14 ジム ディ バットン 兄 2016-09-18 |
![]()
![]()
This sermon is recorded in Japanese only.
|
![]()
Audio recording is available in Japanese only. Full English (translated) script of the sermon is below in PDF format.
![]()
|
説教のポイント
分かち合うことは、『つながり』である。人は、分かち合うことで人とつながり、人とつながることで分かち合う。人が家族の一員としてつながり合うとき、お互いは対等な存在として愛する対象となり、受け取り、そして与える相手として、自分たちの持てるものを、物質的に、そして霊的に、分かち合う。そこには与える側の傲慢や、受ける側の強欲は居場所を失う。 ピリピ人の手紙と、聖書全体には、このような『分かち合い』が随所に見られる。 キリスト者の『分かち合い』は、 ・物質的リソースの共有 ・福音の働きのへの参画と共同作業い ・聖霊 を宿らせる体としてのつながり ・キリストの苦しみに「あずかる:一体となる」こと ・父なる神との 密接な交わりの共有 などである。 キリスト者の特質、そして資質が何かというと、それは「分かち合う」事である。これは聖書で繰り返し教えられていることである。これを、私たちは『頭(あたま)』で知っているかもしれないが、聖書は、これを我々が体で覚える(実践する)べきであることを教えている。個々に、どのようなキリスト者としての背景や成熟度や知識相違があろうとも、この『分かち合う』資質を持っていることは、キリスト者としての奥義を知るということである。それは言い換えると、『愛』である |
ルカ 説教シリーズ(8)
Gospel of Luke Series 3:15-18 『救い主は、神の愛で包む』 “The Savior Covers with God's Love” 舘野真 2016-09-04 ![]()
![]()
|
説教のポイント
『この方は、あなた方に聖霊と火のバプテスマを授けられる。』 預言者ヨハネは、自分を、神に油注がれたイスラエルの救済者だと思った民衆に対して、きっぱりと『否』と答え、主イエスこそ来たるべき救い主であると頑として主張した。この方は、人々に水ではなく、『聖霊と火のバプテスマ』を授けられるとヨハネは言うのである。キリストが人々に授けられるバプテスマとは何なのだろう。 ヨハネは、『聖霊と火のバプテスマ』の意味を、たとえ話で説明している。それは、自分の手で働き、自分の脱穀場で、自分のために収穫を獲得し、自分の所有する蔵にそれを収めようとする農家の姿である。これは、収穫であるところの人間を、深く愛してやまない、われわれに価値を見出して、ご自分のものとして獲得しよとされ、そして永遠の命の中に保とうとしておられる、救い主としての神のお姿を示している。 聖霊とは、神が人を受け入れ、罪を赦し、永遠の命を与えられたことの確証であり保証である。バプテスマとは、その救いの現実の中に、人が包まれ、覆われ、飲み込まれてしまうことである。そして、そのように、人を滅びから救いだし、神の愛とめぐみの中に人を包み込もうとされる主イエスの福音を拒絶するならば、そこに残るのは滅びの炎なのである。 『聖霊と火のバプテスマ』とは、神が主イエスを通して働かれる救いの技の中へと私たちを招き入れ、そして包み込もうとされる主イエスの救いの技、福音そのものが、私たちに今日働いているということなのである。私たちは、この福音のメッセージを受け入れ、信じなくてはならないのである。 |
The Point of Sermon
”And He will baptize you with the Holy Spirit and fire" When the people questioned if John the Baptist is God's anointed One who will liberate the Jews from Roman oppression, the prophet flat out denied such expectation and insisted that it is Jesus Christ to whom they must put their trust and hope. And this one, according to John, will baptize the people with the Holy Spirit and fire; what did John mean, exactly? John explains what this "baptism with the Holy Spirit and fire" is by teaching a parable about a farmer and his harvest. The farmer works with his own hands, in his own threshing floor, gains his own crop, and stores the wheat in his own barn. This is an analogy of God and His Son, Jesus, who loves humans, works out the salvation to gain them, and to give them eternal life under his care and protection. The Holy Spirit is the assurance of God's acceptance, forgiveness of sins, and eternal life. (See Acts 15:7-9, II Corinthians 5:4-5) The act of baptism is to immerse something under water; symbolically. So, for Jesus to baptize us into the Holy Spirit is to cover us completely with God's salvation, his love, and eternal life. And lastly, the fire symbolizes the destruction of those who insist on rejecting this gospel revealed to us through Christ. By the baptism with the Holy Spirit and fire, Jesus will invite us into the love of God and the work of salvation he is so diligently carrying out today. The gospel is that God is saving us today through Christ, we must believe this gospel. |