大みかキリストの教会 Omika Church of Christ
  • HOME
  • 集会 (Mtgs)
  • 初めての方(I'M NEW)
  • 私達について(About Us)
    • 牧師 (Minister)
    • 沿革 (History)
  • アクセス(Access)
  • 過去の説教(Past Sermons)
  • Blog

過去の説教; Sermon Archive

2017年 6月(June)


Picture
礼拝説教

「わが無力こそ、我が力なれ」
"Let my powerlessness be my strength"


ガラテヤ人への手紙
4:12-20

舘野 真
Makoto Tateno

2017-06-25

日本語の説教
File Size: 15524 kb
File Type: mp3
Download File

Sermon in English
File Size: 8559 kb
File Type: mp3
Download File

説教概要

パウロが戦った「律法主義」とは、広い意味では、人が何らかの価値基準によって他者との間に線を引き、その線の向こう側にいる(意見が合わない)人への受容と愛を拒む心である。律法主義の正体は、人間の自己中心(エゴ)による排他である。その意味では、すべての人間は多かれ少なかれ、律法主義者である。
 
かつて、パウロがガラテヤを訪ねた時、彼は病に打たれ、人から忌み嫌われ、関わりたくないと思われ、線を引かれて除外されて当然の状態であった。ガラテヤ人が律法主義的に心を支配されていたら、パウロはきっと拒絶され追い出されていたことだろう。しかし、その忌むべき病にもかかわらず、ガラテヤ人は彼を深く愛した。それは、彼らを深く愛して十字架にお付きになったキリスト・イエスのことをパウロを通して聞き、信じた時、聖霊によって、彼らの中に互いへの愛が満ち溢れたからである。
 
現代の教会の力も、まさに、そこにある。人間的な確執や隔たり克服する力は、人間が正しいと思っている意見の中には無い。教会は、一人ひとりが主イエスの十字架の前にへりくだり、神の愛と恵みを信じて感謝する信仰に徹するとき、そこに働く聖霊の愛しか、拠るべき力は無いのである。
 
十字架の前でへりくだる心を忘れた教会は、やがてキリストを失い、愛を失い、途方に暮れることになる。そこには律法主義の心に支配された人間同士の論争と分裂が溢れ、教会は存在の意味を失ってしまうのである。 

教会が内外に発信するメッセージは、主イエスの十字架の前に集い、共にへりくだることである。それしか、教会が律法主義から解放され、教会であり続ける手段は無いのである。
Sermon Synopsis

Apostle combats "legalism." Legalism, defined broadly, is to draw lines between others based one's value and opinions, exclude those who disagree, and refuse to love them. The essence, or the spirit of legalism is human selfishness and pride. In this sense, all human beings are, without exception, legalistic at least to some extent.

When Paul visited Galatia before, he was stricken by illness, which had made him repulsive in his culture and time. If the Galatians were legalistic, they would have denied fellowship with Paul. Instead, they gladly accepted him, and moreover, demonstrated sacrificial love. This outburst of love was the result of the Galatians believing that Jesus died for them on the cross. When they believed Jesus, the Holy Spirit worked powerfully within them. The result was overflowing love overcoming legalism completely.

The true power that sustain modern churches is exactly the same. The church cannot overcome conflicts by negotiating human opinions. There is nothing that the churches can rely on except for the love that the Spirit pours into them as a result of their faith in Jesus and his crucifixion and their humility before God.

A church that has forgotten to humble themselves before Jesus' cross will sooner or later find themselves devoid of Jesus and their love towards one another; instead, they will be filled with human arguments, quarrels, and division. As such, the church becomes devoid of the purpose of their very existence; they die.

The internal and external message that the churches must proclaim is to gather around Jesus' cross, and together, with one heart, humble themselves before God. That is the only way the church can preserve its existence.

Picture
礼拝説教

「一緒に居たいという心」
"I want to be with you"


ルカ福音書シリーズ(35)
8:26-39

舘野 真
M. Tateno

2017-06-18

日本語の説教
​

Sermon in English
説教概要

​その男は「レギオン」と名乗る悪霊を宿していた。レギオンとは六千人の歩兵で構成されるローマ軍団の名で、帝国の破壊力と支配力の象徴である。悪霊たちは、そのような、容赦無い破壊力で、その男を支配していたのである。
 
主イエスはそのレギオンを神の権能をもって男から追い出して下さった。しかし、この神の救い出来事を、ゲラサ地方の人々は恐怖した。彼らは皆、神の御業を喜ばない心の暗闇に陥っていた。しかし、その闇の中で、たった一人、信仰を告白した者がいた。レギオンを宿していた男である。
 
彼は、自分の中で、神の偉大な力が働く出来事を、心と身体の全人格で体験した。そして、その人が発した信仰の言葉は「お供をしたい」;直訳すると、「一緒に居たい」という、主イエスを信じ、愛する言葉であった。この一言の中に、キリスト者の本来の信仰が輝いている。その輝きは、神が、その人の中に与えて下さった光である。
 
教会は、神の力によって支えられなければならない。そして、「主イエスと一緒に居たい」と願う心こそ、神がその人の内に働いておられる証拠である。教会は、「主イエスと一緒に居たい」という信仰の告白、すなわち、主イエスを愛し、慕い求める心によって、支えられなければならない。
 
教会とキリスト者の真価は、自分たちのクリスチャンらしさとか、聖書的正しさとか、経済力とかでは無く、「主イエスと一緒に居たい」と願う心と祈りが溢れているかどうかによって試される。

​あなたは、主イエスと一緒に居たいですか?それがキリスト者への魂の問いかけである。
Sermon Synopsis

The man was possessed by demons whose name was "Legion," which is the name of Roman military unit of 6,000 fully armed foot soldiers. Legion, therefore, symbolizes the power to destroy, subdue, and control. The demons, in fact, controlled, subdued, and has destroyed the man's humanity.

Jesus cast out this Legion with the power and authority of God. Seeing this great work of salvation, however, the people in the region of Gerasenes were gripped with fear as if something terrible has happened in their midst. Their hearts were blinded to see the truth. But there was only one person who confessed his faith in God and Jesus in the midst of everything that transpired: The demoniac.

​The demoniac experienced with every bit of his existence the great wonderful power of God working in him. And the faith such experience produced in him was the simple but genuine confession that he wants to be with Jesus. And, in fact, the essence of Christian faith is represented by such simple confession. Why? Because such shining light of faith, although simple and small, is that which God intended to produce in the heart of man.

The Church must be sustained by the power of God. And, one's confession and the genuine desire "to be with Jesus" is the proof positive that God's power is working in the person's heart. In that sense, that which sustains the church is the believers' genuine heart to love and cherish Christ Jesus.

The strength and maturity of Christians and the churches are tested NOT by their "Christian" appearances, biblical correctness, or financial abilities. Instead, their true strength is tested by checking whether their prayers, worship, and fellowship are permeated by their strong and genuine desire "to be with Jesus."

Do you want to be with him? That is the question that all Christians must honestly answer. It is a question of your soul.


Picture
礼拝説教

「仕える」
"SERVE"


ヨハネの福音書(John)
13:1-17

ハリス・アイヴス兄
Harris Ives

ジム・バットン兄(通訳)
Jim Batten (Translation)

2017-06-11
バイリンガル説教(Bilingual Sermon)
File Size: 19725 kb
File Type: mp3
Download File


Picture
礼拝説教

「主エスにゆだねる信仰」


"The Faith that Entrusts to Jesus."

ルカの福音書シリーズ(33)
Luke Series
8:22-29(a)

舘野 真
Makoto Tateno


2017-06-04

日本語の説教
File Size: 15212 kb
File Type: mp3
Download File

説教概要

弟子たちがガリラヤ湖の真中へと漕ぎ出すと、天から突風が吹き下ろし、彼らの船を飲み込んだ。この風は、父なる神のもとから遣わされた風であり、主イエスは、その中へ漕ぎ出すようにと弟子たちを促したのだ。彼らは主イエスに導かれ、父なる神が用意した試練の中を通された。それは人を滅ぼそうとする危険ではなく、人を救う信仰を弟子たちに教えるための、神の出来事であった。
 
神の試練が弟子たちに臨んだ時、御子なる主イエスは、彼らと共に居り、守っておられた。しかし弟子たちは、自分たちの身の危険しか見ることができず、その心を、焦りと、恐怖と、絶望の中に置いてしまった。そんな彼らに主イエスは「あなたがたの信仰はどこにあるのか」と問われたのである。その言葉は、試験の不合格者に対する失望ではなく、人間の危機的現実の中にあって、神の御子が、「あなた方の運命を私にゆだねなさい。そして安心しなさい。」という真の信仰への招きであった。
 
人間ならだれでも、危機的状況の中で、焦り、恐れ、絶望する。しかし、その危機の中で、主イエスは私達に仰せられる。「あなたがたの信仰はどこにあるのか」と。それは、私達の苦しみや悩みを知り、私達をいつくしみ、恵みをもって安息を与えようとしておられる主イエスの、「大丈夫だ。私があなたと共に居る。私にすべて、ゆだねなさい。」という、全能なる神の、愛の言葉なのである。
 
その主イエスを、その御言葉を、私達は信じなければならないのである。すべてを、神の御子にゆだねなければならないのである。
​Sermon Synopsis

When the disciples set sail into the center of lake Galilee, a gust of wind from heaven overwhelmed them. This violent wind was sent from God, and it was lord Jesus who has led them into the storm. The disciples, therefore, were experiencing the trial that God has prepared for them, and Jesus, the Son of God, was with them. The storm, therefore, was God-sent; it was not meant to harm them, but to teach the disciples the true faith that saves.

When the trial struck the disciples, Jesus was right there besides them, and protecting them. Nevertheless, the disciples fixed their eyes on the life-threatening storm; i.e., they filled their hearts in frustration, fear, and despair. Seeing where his disciples' hearts were, Jesus calms the storm, and asks them a question: "Where is your faith?" This word was not meant to condemn the disciples' lack of faith; instead, Jesus was calling them to have faith in Him: to entrust their fate to the Son of God, and be at peace in the midst of trouble.

As long as we are humans, we are frustrated, be in fear, and fall into despair when calamity strikes. However, in the midst of our hardship, Jesus asks, "Where is your faith?" This question is cast from the one who knows all our troubles, our pain, and suffering, and yet, calls us to have faith in Him. Jesus calls us: "I am with you. Take heart! Entrust yourself to me, and you will find rest in your heart." This is a word from the almighty God who loves us deeply.

We must believe in this Jesus, and the words he utters. We must have faith in Him, and entrust our all to the Son of God.

当教会について
ABOUT US

初めての方へ (I'm New)
私達について(About Us)
歴史・沿革(History)
スタッフ(Staff)

ご連絡先
CONTACT

地図 (Access Map)
TEL: 0294-53-7356
EMAIL: omika.church@gmail.com

その他
OTHER

定期集会 (Meetings)
過去の説教 (Sermons)
教会用語(Glossary)
リンク(LINKS)
伝道者のBLOG
Picture

Copyright (C) 2015 Omika Church of Christ - All Rights Reserved